日本テレビ スッキリ!で紹介されたiPhone6のケース、その値段が、16万2千円!
ええっ、iPhone6の本体よりも高い!なんと倍近い価格じゃないですか!
名前は、The Slit
タテに細いスリットが何本も入った確かにおしゃれなデザインではあります。
でも、16万2000円て、マジですか?と調べたらこいつはボッタクリでは無さそうなのです。
とにかく手が込んでいる。
素材は超々ジュラルミンという強度と軽さが半端ない素材を使います。
コンピューターでデザインを組み、
その型に合わせて、この超々ジュラルミンを40種類のカット刃を駆使して、切り出していくらしいです。
この超々ジュラルミンは、航空機や古くは日本の零戦にも使われてたらしいです。
切り出しの映像が放映されていましたが、個室に1個のケースがあり、
一個づつ研磨液がだ〜とっ流れる中で切りだされ、磨かれていました。
しかも通常、金属のiPhoneケースだと、小さなネジが使われるのが常ですが、このケース。
日本刀がさやにギュッと入り込んでいる様を想像させます。
そう、抜刀という日本古来の技術を使い、iPhone6をビシッとケースに収めるそうです。
最後は一点づつ、人間の手でキレイに調整して完成する、まさに日本の伝統が素晴らしいデザインとコラボしたようなiPhone6ケースでした。
でも、16万2000円。誰が買うの?と思っていたら、発売から僅かの間に、100個売れているらしいです。
マジですか?買わないけど、見てみようと調べたのがこのリンクです。

SQUAIR iPhone 6 ケース 【The Slit】 日本製 ドレスケース 超々ジュラルミン A7075を贅沢に削り出し 金属製 アルミ 合金 バンパー 工具不要 | ゴールド | SQSLT600-GLD
http://www.squair.me/ja/iphone6-slit
【スポンサードサーチ】