でさ、どうするの?iPhone6、iPhone6plusどっちにするの〜?
なんだなんだ、のっけから、久々に更新しておいてなんなんだ、その態度は〜!?常識ないなあ〜。
と、自分でも思うのであります。ごめんなさい。
でも、仕方ないないじゃん、忙しくてブログに気が回らなかったこの数ヶ月。
そんなズボラな毎日を送っているうちに、iPhone6とiPhone6plusは発売になるは、管理人がいちばん気にしているiWatch(結局シンプルにWatchなるネーミングになりそうですが、、。)も計画が発表になるは、
iOS8はリリースされてアップデート、アズ•スーン•アズ、超バグって株価が激下りするは、いろいろあった数ヶ月でした。
その間。3ヶ月以上。
多くの方に随分ご来訪いただいて、とても感謝しています。ホントにありがとう。
特に、皆さんの関心は、
iPhoneのWi-Fiの速度低下やパケ詰まりで◯マークがいつまでも続いてしまう怪現象に集中された様です。
この悩みは実は新しいiPhone6やiPhone6plusでもあるのかも知れません。発売後のこの数日かなりの方にアクセス頂いて感謝感激です。
その関心事の輝ける1位の記事と2位の記事がこの2つ。こちらです。
まだの人は読んでみてくださいね。
◯iPhone5を襲う恐怖のWi-Fi速度低下の対処法♪
◯au iPhone5パケ詰まり&電波掴み不良の一発改善方法♪
この記事を書いたのは、iPhone5sを購入してスグの事なので、かなり前ですが、
今もまだauのiPhoneはこの問題を少なからず抱えている様です。
と言うことで、管理人も心を新たに、
この問題をiPhone6かiPhone6plusでも検証&対策を練ってみたく、
このたび目出たく、新しいiPhone6plusの購入に乗りだしたのあります。
というのは言い訳で、ほんとは欲しいだけ〜、なのですが取りあえず現在予約中です。
シルバーの128Gを地元で注文したので、気長に待ちますわい。です。
さてさて、休んでいましたこのブログ。管理人のたい〜わは仕事の環境が激変してしまい、更新ができない事が続きましたが、どうやら長いトンネルを抜け出せそな今日この頃なのです。
そんな予兆もあって、先日のiPhone6の発売日前日には原宿の並び具合なんかも視察に訪れ、羨ましくも指をくわえて帰った次第なのですが活動そのものはしておるのであります。
その証拠写真がこれ!(そんな大袈裟に出す程のものでもないのですがね。久々でチカラが入りますです。)
サボっていた訳ではないのだあああ〜。(いや、サボッてました実際。。。すいません)
原宿の外観(上手く引き絵が撮れませんでした)
並んでるならんでる。いいなあ〜。
回転階段。目が回る。
これからは原宿がホームグラウンドじゃないくて、なんて言えばいい?ホーム???まっいいか。
【スポンサードサーチ】