
さてさて、WWDC2014も秒読み態勢に入ってきましたね。いわれている内容をトレースするだけなのか、それともサプライズがあるのか?楽しみです。
mashable.comが、AppleのOSのニューバージョンが「ヨセミテ」Yosemiteになるようだと伝えていました。

ヨセミテといえば、いわずと知れたカリフォルニア州にあるヨセミテ国立公園。
現在のOS X の 10.9 のマーベリックス も、人気のサーフィンのローカルポイントにちなんでネーミングされています。
すでに、バナーを用意する様子も漏れ伝わっている様です。
ヨセミテで、エル キャピタンと呼ばれるよく知られている岩の顔のビジュアルが、"X"バナーの背後に表示されます。

アップル OS X でマーベリックスと命名する以前は、野生の猫(笑)をテーマに据えていました。マウンテン ライオンにチーター、ジャガーから考えると、今回のヨセミテ Yosemiteも流れとしてありですね。
今後は新 OSの名前予想なんて楽しいかも知れません。
カリフォルニア州の景勝地を列挙してみると、候補が見つかるかも知れません。
【スポンサードサーチ】